医療法人敬愛会城山病院 行動計画

令和3年4月1日

職員が仕事と子育てを両立することができ、仕事と生活の調和を図り職員がその能力を発揮し、また女性が活躍する働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

  1. 計画期間 令和3年4月1日~令和6年3月31日までの3年間

  2. 内容

    目標1:

    育児・介護休業法に基づく育児休業・育児短時間勤務・時間外労働・深夜労働・所定外労働の制限など育児・介護休業等に関する規則の周知や情報提供を行う。

    <対策>

    • 令和3年4月~ 職員の育児休業取得等の状況調査、現状の把握。
    • 令和3年4月~ 相談窓口に関して職員への周知を図る。

    目標2:

    育児休業中の雇用保険の給付、社会保険制度の周知や情報提供を行う。

    <対策>

    • 令和3年4月~ 健康保険の出産一時金や社会保険料免除、雇用保険の休業給付などの制度の周知を行い積極的な周知と運用を図る。

    目標3:

    トライアル雇用の拡充やインターンシップ等の受け入れの体制を図る。

    <対策>

    • 令和3年4月~ 学校との協議機会を図りインターンシップ等の受入れ態勢の強化を図る。
    • 令和3年4月~ トライアル雇用制度を通じて雇い入れを増加する。

    目標4:

    管理職に占める女性の割合を50%以上を目指す。

    <対策>

    • 令和3年4月~ 管理職育成計画を作成し、職員へ共有する。
    • 令和3年4月~ 管理職候補となる男女職員に対して管理職育成研修を実施する。
城山病院